UMS Co.,Ltd

UMS Co.,Ltd

UMS Co.,Ltd

UMS Co.,Ltd

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

UMS Co.,Ltd

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • Uプロテイン(ココア味)1kg

    ¥5,980

    ホエイプロテイン(WPC) ココア味 原材料:ホエイたんぱく濃縮物(乳成分含む)、ココアパウダー/乳化剤(大豆由来)、甘味料(ステビア)、ビタミンC、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸Ca、ビタミンB1・B6・B2・B12、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、イヌリン(食物繊維)、亜鉛含有パン酵母、ドロマイト 内容量:1Kg タンパク質含有量63% 豊富なビタミン(1日1杯で1日に必要なビタミン量を補えます) マルチビタミン等のサプリメントを摂取しなくても、これ1杯でOKです。 ダイエット時に摂取したい食物繊維、マグネシウム、亜鉛、カルシウムも配合され ほぼ完全栄養食として生まれ変わりました。 糖質OFF 人工甘味料不使用 着色料不使用 保存料不使用 栄養成分表示 1食分30gあたり(目安です) エネルギー 100Kcal たんぱく質 18g 脂質 1.4g 炭水化物 6.3g 販売者の植井と申します。 私自身持病があり体質改善の為にとプロテインの摂取を始めたのですが、味や成分、価格などなかなか自分で納得できるものがなかったので、自身が納得いくものをつくりました。 日本人は普段の食事だけでは基本的にタンパク質が足りていません。 お肌や髪の毛など、細胞の元であるタンパク質を美を気にする女性にこそ摂取して頂きたいと思います。 特にこだわったのは人工甘味料は使いたくありませんでした。 市販で販売しているものは殆どが人工甘味料を使用しています。 これは人工甘味料の方が安くできるし、飲みやすくなるからです。 でも何のためにプロテインを飲むのでしょうか? 殆どの方が「健康」の為だと答えると思います。 しかし、「健康」の為にせっかくプロテインを飲んでも、人工甘味料をたくさん摂取してしまったら「健康」とは遠ざかってしまうと私は考えております。 なのでUプロテインは人工甘味料、着色料、保存料といった発癌性物質を使用しない事にこだわりました。 もうひとつのこだわりはビタミンがたくさん入っているという事です。 ビタミンにも様々な種類がありますが、殆どのビタミンを配合しています。 しかもプロテイン1杯で1日に必要なビタミンの量を補えます。 なのでサプリメントをプラスして摂らなくてもOKなのです。 Uプロテインはプロテイン兼マルチビタミンサプリメントという両面を持っています。

    MORE
  • Uプロテイン(ココア味)2kg 送料無料

    ¥11,960

    ホエイプロテイン(WPC) ココア味 原材料:ホエイたんぱく濃縮物(乳成分含む)、ココアパウダー/乳化剤(大豆由来)、甘味料(ステビア)、ビタミンC、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸Ca、ビタミンB1・B6・B2・B12、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、イヌリン(食物繊維)、亜鉛含有パン酵母、ドロマイト 内容量:1Kg×2 タンパク質含有量63% 豊富なビタミン(1日1杯で1日に必要なビタミン量を補えます) マルチビタミン等のサプリメントを摂取しなくても、これ1杯でOKです。 ダイエット時に摂取したい食物繊維、マグネシウム、亜鉛、カルシウムも配合され ほぼ完全栄養食として生まれ変わりました。 糖質OFF 人工甘味料不使用 着色料不使用 保存料不使用 栄養成分表示 1食分30gあたり(目安です) エネルギー 100Kcal たんぱく質 18g 脂質 1.4g 炭水化物 6.3g 販売者の植井と申します。 私自身持病があり体質改善の為にとプロテインの摂取を始めたのですが、味や成分、価格などなかなか自分で納得できるものがなかったので、自身が納得いくものをつくりました。 日本人は普段の食事だけでは基本的にタンパク質が足りていません。 お肌や髪の毛など、細胞の元であるタンパク質を美を気にする女性にこそ摂取して頂きたいと思います。 特にこだわったのは人工甘味料は使いたくありませんでした。 市販で販売しているものは殆どが人工甘味料を使用しています。 これは人工甘味料の方が安くできるし、飲みやすくなるからです。 でも何のためにプロテインを飲むのでしょうか? 殆どの方が「健康」の為だと答えると思います。 しかし、「健康」の為にせっかくプロテインを飲んでも、人工甘味料をたくさん摂取してしまったら「健康」とは遠ざかってしまうと私は考えております。 なのでUプロテインは人工甘味料、着色料、保存料といった発癌性物質を使用しない事にこだわりました。 もうひとつのこだわりはビタミンがたくさん入っているという事です。 ビタミンにも様々な種類がありますが、殆どのビタミンを配合しています。 しかもプロテイン1杯で1日に必要なビタミンの量を補えます。 なのでサプリメントをプラスして摂らなくてもOKなのです。 Uプロテインはプロテイン兼マルチビタミンサプリメントという両面を持っています。

    MORE
  • Uプロテイン(ココア味)3kg 送料無料

    ¥16,146

    ホエイプロテイン(WPC) ココア味 原材料:ホエイたんぱく濃縮物(乳成分含む)、ココアパウダー/乳化剤(大豆由来)、甘味料(ステビア)、ビタミンC、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸Ca、ビタミンB1・B6・B2・B12、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、イヌリン(食物繊維)、亜鉛含有パン酵母、ドロマイト 内容量:1Kg×3(1kgあたり¥5,382) タンパク質含有量63% 豊富なビタミン(1日1杯で1日に必要なビタミン量を補えます) マルチビタミン等のサプリメントを摂取しなくても、これ1杯でOKです。 ダイエット時に摂取したい食物繊維、マグネシウム、亜鉛、カルシウムも配合され ほぼ完全栄養食として生まれ変わりました。 糖質OFF 人工甘味料不使用 着色料不使用 保存料不使用 栄養成分表示 1食分30gあたり(目安です) エネルギー 100Kcal たんぱく質 18g 脂質 1.4g 炭水化物 6.3g 販売者の植井と申します。 私自身持病があり体質改善の為にとプロテインの摂取を始めたのですが、味や成分、価格などなかなか自分で納得できるものがなかったので、自身が納得いくものをつくりました。 日本人は普段の食事だけでは基本的にタンパク質が足りていません。 お肌や髪の毛など、細胞の元であるタンパク質を美を気にする女性にこそ摂取して頂きたいと思います。 特にこだわったのは人工甘味料は使いたくありませんでした。 市販で販売しているものは殆どが人工甘味料を使用しています。 これは人工甘味料の方が安くできるし、飲みやすくなるからです。 でも何のためにプロテインを飲むのでしょうか? 殆どの方が「健康」の為だと答えると思います。 しかし、「健康」の為にせっかくプロテインを飲んでも、人工甘味料をたくさん摂取してしまったら「健康」とは遠ざかってしまうと私は考えております。 なのでUプロテインは人工甘味料、着色料、保存料といった発癌性物質を使用しない事にこだわりました。 もうひとつのこだわりはビタミンがたくさん入っているという事です。 ビタミンにも様々な種類がありますが、殆どのビタミンを配合しています。 しかもプロテイン1杯で1日に必要なビタミンの量を補えます。 なのでサプリメントをプラスして摂らなくてもOKなのです。 Uプロテインはプロテイン兼マルチビタミンサプリメントという両面を持っています。

    MORE
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© UMS Co.,Ltd

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す